本文へ移動

東京都

NPO法人ナタデココ

NPO法人ナタデココ
  • 教育,学習支援業
  • 10~49人
  • 課外学習等の受け入れ有り
公式サイト
https:///natadecoco.org
住所
東京都 千代田区平河町 1-6-15 8F
MAIL
info@natadecoco.org
世界はたくさんの文化にあふれています。暑さを避けるため、小学校の授業が夜中まで続くアフリカの小さな町。おやつにカブトムシを食べる東南アジアの小さな村。「世界は想像以上に広くて深い、だから楽しい。」そんな気持ちを一人でも多くの子供たちに届けるため、文化交流教育を推進しています。

★文化交流教育とは★
 ナタデココのプログラムの根幹にある文化交流教育は、異文化コミュニケーション学等の国際基準の研究を基に構築されています。文化交流教育の目標は、異文化との交流を通じて、自分と異なる文化・価値観に対して興味を持ち、実際に行動し、相手の立場に立つ力を身につけることです。

========
【活動紹介①(文化交流教室)】
 外国出身のお兄さん、お姉さんとの文化交流を通じて、子供たちの異文化への興味・関心を最大限引き出す特別なプログラムです。

【活動紹介②(出張!文化交流教室)】
 経験豊富なスタッフが地方自治体などを訪問しオリジナルプログラムを提供します。文化交流教育を基礎としつつ、出張先のご希望に合わせて柔軟にアレンジいたします。文化・国際交流イベントなどとのコラボも大歓迎。
<出張先の一例>
幼稚園、保育園、小学校、児童館、学童、子ども食堂、地方自治体等

【活動紹介③(文化交流キット)】
 学校の先生向けの授業教材です。40か国以上の外国人ネットワークを活用し、世界のクイズや外国人からのビデオメッセージなどを盛り込んだオリジナルプログラム。

========
★実績★
1 対面イベント
(1)延べ参加者 2,360人
(2)出張教室実施自治体 東京都葛飾区、品川区、港区、千代田区、新宿区、神奈川県横浜市、群馬県桐生市、みどり市、山梨県上野原市、三重県桑名市、岐阜県郡上市、福岡県福岡市

2 文化交流キット
(1)延べ参加人数 約2,300人
(2)送付先都道府県 北海道、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、福井県、岐阜県、愛知県、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、徳島県、福岡県、鹿児島県
  • 子供に関する活動の様子の写真
  • 子供に関する活動の様子の写真
  • 子供に関する活動の様子の写真

情報掲載を希望する企業・団体の皆様へ

こどもスマイルムーブメントに参画いただける企業・団体、大学・学校、NPO等の皆様を募集しています。

参画するとできること

  • 本サイトや公式SNSでの活動の紹介

  • 本サイト上でイベント掲載・告知

  • 参画企業・団体様同士の交流を後押し

  • 育業

    「育業」応援企業・団体への登録申請

  • こどもスマイルムーブメント

    自社サイトでのロゴバナー利用

  • 参画企業・団体限定のお知らせが届く

「育業」応援企業・団体の申請

ロゴダウンロード