本文へ移動
東京都こどもの日スペシャル
本サイトの掲載期間は終了しました。
たくさんのみなさまに見ていただき、ありがとうございました。
終了したイベントのページは、掲載終了によるリンク切れや掲載内容の変更が生じている場合がありますので、ご了承ください。

東京都では、子供の笑顔につながる子供の目線に立った様々なアクションを展開する取組として、「こどもスマイルムーブメント」を展開しております。
その取組の一環として、こどもの日を迎えるにあたり、大型連休期間中に子供が楽しめるよう、都やこどもスマイルムーブメントの参画企業・団体による取組、オンラインコンテンツ等を紹介いたします。
(掲載の情報及びリンク先の情報については、順次更新いたします。)

大型連休中に子供が楽しめる
イベント・スポット

  • その他

    「家族ふれあいの日」事業

    お子様とふれあう機会に優待券を利用してお過ごしください。たくさんのお店や施設などが、各種サービスの提供に協力しています。

    実施日:
    4月29日~5月7日(本年度開始から2024年3月31日)
    企業・団体名:
    生活文化スポーツ局
    開催場所:
    協力している各店舗
    対象年齢:
    都民で、18歳未満のお子様同伴のご家族
  • 文化・芸術

    エドワード・ゴーリーを巡る旅(渋谷区立松濤美術館)

    不思議な世界観と、モノトーンの緻密な線描で、世界中に熱狂的なファンをもつ絵本作家エドワード・ゴーリーの作品約250点を展示します。

    実施日:
    4月8日(土)~6月11日(日)
    企業・団体名:
    渋谷区
    開催場所:
    渋谷区
    対象年齢:
    全年齢
  • スポーツ

    いきいきダンスライフ【2023年度】(渋谷区 代官山スポーツプラザ)

    ダンス音楽に合わせてステップを踏み、多くの方々とコミュニケーションをとることで健康維持・増進のために役立てます。

    実施日:
    4月6日(木) ~6月29日(木)の各木曜日
    企業・団体名:
    渋谷区
    開催場所:
    渋谷区
    対象年齢:
    小学生以上(渋谷区内に在住・在勤・在学の方)
  • スポーツ

    柔道JSクラブ(渋谷区スポーツセンター)

    渋谷区体育協会との共催により、区内の小・中学生が集い、楽しめるスポーツ教室を通年で開設します。

    実施日:
    毎週水曜日、土曜日(通年)
    企業・団体名:
    渋谷区
    開催場所:
    渋谷区
    対象年齢:
    小学生以上(渋谷区内に在住・在勤・在学の方)
  • スポーツ

    オープンクラブ 柔道(渋谷区スポーツセンター)

    参加者の技能に応じた指導を行うとともに、年間を通じてプログラムを設定し、技能の向上と仲間づくりを図ることを目的としています。

    実施日:
    毎週水曜日(通年)
    企業・団体名:
    渋谷区
    開催場所:
    渋谷区
    対象年齢:
    小学生以上(渋谷区内に在住・在勤・在学の方)
  • スポーツ

    当日参加型スポーツ ソフトテニス(渋谷区スポーツセンター)

    水曜日は自由練習、金曜日は技術指導があります。
    水曜日のみ渋谷区施設使用料免除登録証がある場合、無料で参加できます。

    実施日:
    毎週水曜日、金曜日(通年)
    企業・団体名:
    渋谷区
    開催場所:
    渋谷区
    対象年齢:
    経験のある小学4年生以上(渋谷区内に在住・在勤・在学の方)
158件中1〜9件表示
  • ・東京都や区市町村が共催・協力するイベント及び東京都政策連携団体・指定管理者等が主催・共催・協力するイベントも含まれています。
  • ・イベント等の内容は変更になっている場合がございます。最新の情報はそれぞれのリンク先をご確認ください。
  • ・感染症の状況により、人数制限や中止の取り扱いとなる場合がございます。最新の情報は、それぞれのリンク先をご確認ください。

子供政策連携室の取組

お出かけ前のコロナ対策