「育業」研修、はじめませんか?
「育業」研修、はじめませんか?

研修教材PR動画

「育業」研修教材 ダウンロード

研修用の台本もご用意しております。

必要な方は、パワーポイントのノート欄をご参照ください。

研修の流れ(参考)

※事例紹介動画を使用した場合の流れになります。

出前研修 in NECの様子

フリーアナウンサーの武田真一さんと東京労働局の横山ちひろさんが、日本電気株式会社(NEC)で教材を活用した「育業」出前研修を行いました。ぜひ参考にご覧ください。

研修講師紹介

武田真一

武田真一さん

1990年にアナウンサーとしてNHKに入局。
「ニュース7」「紅白歌合戦」のキャスターをつとめ、大阪局の専任局長など管理職も経験。
2023年2月末をもってNHKを早期定年退職。フリーアナウンサーに。
プライベートでは2人の息子がいる。

横山ちひろ

横山ちひろさん

厚生労働省 東京労働局 指導課
統括雇用環境改善・均等推進指導官
1992年の育児休業法施行当初から育業制度や男女平等の働き方改革に取り組み、その道のスペシャリストとして女性活躍や育業に関するセミナーを行っている。

研修動画

概要版(25分)

ダイジェスト版(3分)

研修受けたNEC様のお声

お客様

「育業」という言葉になることによって、社会全体で子供たちを育んでいく。子育てはひとつの大きな仕事であること。企業も社会の構成員の一員として、そこにしっかり参画しなければならないと認識しました。

お客様

育業したい声があれば進めようと気持ちを新たにした。