答えてくれた人

バスケットボール選手・起業家
馬瓜エブリンさん
バスケットボールの強豪高校を卒業後、プロリーグでも活躍した経験を持つバスケットボール選手。2021年東京オリンピックに出場し、チームとして準優勝を果たす。現在は休養しており、バスケットボール関連のイベントやアスリート支援の事業を行う起業家として活動中
-
動画
なりたいゆめにはこえなきゃいけないハードルがたくさん…
馬瓜(まうり)エブリンさんは東京オリンピックにも出場したバスケットボール選手。スポーツ選手をお休みして、起業したけい験を持つ馬瓜(まうり)エブリンさんに、ゆめとの向き合い方について聞きました。
- 新しいことへのちょうせんが不安
- 一歩を踏み出すためのアドバイス
- ゆめをかなえるため、親のりかいがほしい
-
きびしい部活動にヘコんだり、もえつきたり…どうやって気持ちをたもてばいい?
馬瓜(まうり)エブリンさんは東京オリンピックにも出場したバスケットボール選手。 今は起業家としてバスケットボールの楽しさを伝えるイベントや、アスリートをささえる事業をしています。プロスポーツ選手として活やくしてきた馬瓜(まうり)エブリンさんに、部活動のなやみについて聞きました。
- 部活でコーチとうまくいかない
- チームのみんなが真けんになってくれない
- 自分のペースでもスポーツは上達するか
-
進学もしゅうしょくもかんたんに決められない!進路ってどうしたらいい?
馬瓜(まうり)エブリンさんは東京オリンピックにも出場したバスケットボール選手です。 今は起業家としてバスケットボールの楽しさを伝えるイベントや、アスリートをささえる事業をしています。スポーツ選手をお休みして、起業したけい験を持つ馬瓜(まうり)エブリンさんに、進路を決めるコツについて聞きました。
- レールから外れる勇気がない
- 親の考えと自分の進みたい道が違う時は
- 受験のやる気をキープするには