東京都自転車安全学習アプリ「輪トレ」
2025年3月19日更新
イベント内容
友だちと遊びに出かけるときに便利な自転車!
「輪トレ」で、親子で楽しく自転車のルールを学習しよう!
「輪トレ」は、かわいいキャラクターの会話を通じて、事故事例やルール・マナーを学習したり、発進や停止、障害物を避けるなどゲーム感覚で自転車走行のシミュレーション体験が可能なアプリとなっています。
ゲーム内で合格証を獲得すると、都立文化施設の割引やシェアサイクルの無料クーポンなどの合格特典も!
合格証をGETして、安全なサイクリングと友達とのお出かけ、両方を楽しみましょう!
「輪トレ」で、親子で楽しく自転車のルールを学習しよう!
「輪トレ」は、かわいいキャラクターの会話を通じて、事故事例やルール・マナーを学習したり、発進や停止、障害物を避けるなどゲーム感覚で自転車走行のシミュレーション体験が可能なアプリとなっています。
ゲーム内で合格証を獲得すると、都立文化施設の割引やシェアサイクルの無料クーポンなどの合格特典も!
合格証をGETして、安全なサイクリングと友達とのお出かけ、両方を楽しみましょう!
- 体験
- その他
- 参加費無料
イベント情報
開催日時 | Google PlayまたはApp Storeからいつでも無料でダウンロードすることができます。
(ダウンロード及び利用に当たっては、別途、データ通信料が必要となります。) |
---|---|
対象 | どなたでも利用可能です(法令用語があるため、1年生から4年生までの小学生は保護者の方と一緒に学習することを推奨しています)。
なお、推奨OSがAndroid、iOS、iPadOSであるため、WindowsOSやmacOSのPC等では利用できません。 また、ChromeOSの端末ではダウンロードは可能ですが、本体機器のスペックによっては一部動作不良が発生する恐れがあります。 |
開催エリア | オンラインのみ |
開催場所 | スマートフォン・タブレット向けアプリのため、ご自宅はもちろん、どこでも利用できます。
(初回ダウンロードのみ900MB程度のデータ通信が必要になるため、Wi-fi 環境でのダウンロードを推奨しています) |
参加方法 | 無料(ダウンロード時や利用時のデータ通信量は、別途、利用者負担となります) Google PlayまたはApp Storeから、いつでも無料でダウンロードすることができます。 (ダウンロード及び利用に当たっては、別途データ通信料が必要となります。) |
イベント紹介⽤URL |
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/tomin_anzen/application/0000001815
外部ページに遷移します |
主催 | 都民安全総合対策本部 |
お問い合わせ | 都民安全総合対策本部
|