本文へ移動

東京都

夏休み作文教室@東京・上野~自分だけの体験を言葉にしよう!親子で学ぶ作文の時間~

2025年7月15日更新

夏休み作文教室@東京・上野~自分だけの体験を言葉にしよう!親子で学ぶ作文の時間~の画像

イベント内容

【講座概要】
ワークショップ(リアル開催)

 ◆日時:8月2日(土)
     14:00~15:00 (受付開始:13:45)
     講師の吉田先生、福本先生が動画やワークシートを用い、実際に手元で各自の作業もしながら
     対話型で講義をします。途中、親子で作文のテーマについて、コミュニケーションをとる時間も設けます。

     ※中学生で保護者の参加がない方は、運営スタッフが適宜入らせていただきます     

 
 ◆会場:〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目8-1 TIXTOWER UENO 13階
      
 ◆対象:小学1年生~中学3年生(小学生は保護者参加必須、中学生は任意)

 ◆費用:~ワークショップ~
     (一般)お子さま1名につき2,200円/人(税込)
     (会員)2025年度みらさぽ会員は1,100円/人(税込)
     ※作品添削は含みません。希望する場合は個別添削を合わせてお申し込みください。

     ~個別添削~
     (一般)1作品につき2,200円/人(税込)
     (会員)2025年度みらさぽ会員は1作品につき1,650円/人(税込)
     ※添削のみでもお申込みいただけます
     ※郵送費用は上記に含まれません(個人負担)
★会員特典★みらさぽ会員で希望する方は、オンライン添削面談(30分)可能!※実施日指定
           
 ◆ご持参いただくもの:筆記用具
            (基本的にはご自宅にあるもので問題ございません。
            詳細は後日メッセージでご案内します。)


【講師】吉田 和夫
 ・DAC未来サポート文化事業団理事
 ・第13回 みらさぽ絵画・作文コンクール審査員
 ・教育研究家 
 ・元玉川大学教授 
 ・元中学校長

【講師】福本 元惠
 ・東京都内の複数の地域で国語教員として活躍 
 ・現在は俳句の会にも所属し、冊子の編集にも携わる ※福本先生はリアルのワークショップのみの参加です

イベント情報

開催日時 ・14:00-15:00(質問タイム参加の場合は~15:30) ワークショップ
・個別添削(みらさぽ会員)※8月17日作品必着
対象 小中学生とその保護者
開催エリア 台東区
開催場所 東京都台東区東上野4丁目8−1  一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団
アクセス JR上野駅 入谷口から徒歩2分ほど
参加費 一般:¥2200 弊事業団会員:¥1100
参加方法 7月25日まで
お申し込みの詳細はこちら

外部ページに遷移します

主催 一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団
お問い合わせ

〒110-0015 東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO 13F
一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団 みらさぽ絵画・作文コンクール係
TEL:03-6860-3951(平日9:00~18:00)
Email:info@miraisupport.or.jp

主催した企業・団体をもっと見る

おすすめのイベント