介護職について学び、デイサービスで働く育児中の職員と意見交換!
社会福祉法人竹清会

- 公式サイト
- https://chikuseikai.com/
- 企業概要
- 特別養護老人ホーム、ショートステイ(従来型・ユニット型)、通所介護(デイサービス)、居宅介護支援、包括支援の事業を運営しております。
プログラム概要
高齢者介護施設の見学、介護施設でのAI活用の紹介、施設で働くさまざまな職種の紹介、デイサービスの利用者様向けプログラムを職員と一緒に体験実施、子育て中の職員たちと意見交換を行い、中高生の目線からの新たな働き方の提案をいただきます。
【オリエンテーション】プログラム前にオンラインで全員ご参加いただきます。日時:7/22 19時~20時
募集要項
- 体験実施期間
- 2025年07月28日(月)〜
2025年07月29日(火) - 定員
- 10名
- 応募期間
- 2025年07月04日(金)〜
2025年07月16日(水) - ステータス
- 募集中
- お申し込みフォーム
当日のスケジュール
1日目
開催概要
実施場所 | 社会福祉法人竹清会 特別養護老人ホーム美郷内デイサービス |
---|---|
住所 | 東京都町田市小山ヶ丘1-2-9 |
持ち物 | 上履き、蓋付きの飲み物、マスク着用 |
注意事項 | 当日、風邪症状や熱が37.5度以上の場合は体験実施不可 |
タイムテーブル
集合 | 10:00 | 京王相模原線「南大沢」駅に集合。車で施設までお送りします。 |
概要説明 | 10:20 | 事業の説明・さまざまな職種の説明 |
体験① | 11:00 | 高齢者介護施設の見学、介護施設でのAI活用の紹介 |
体験② | 11:30 | デイサービスの利用者様向けプログラムを職員と一緒に実施 |
育児と仕事の両立体験① | 12:15 | 夫婦で介護職として勤める職員の育児と仕事の両立の実体験を聞く |
振り返り | 12:45 | 本日の振り返り、質疑応答 |
解散 | 13:00 | 京王相模原線「南大沢」駅へ車でお送りします。 |
2日目
開催概要
実施場所 | 社会福祉法人竹清会 特別養護老人ホーム美郷内デイサービス |
---|---|
住所 | 東京都町田市小山ヶ丘1-2-9 |
持ち物 | 上履き、蓋付きの飲み物、マスク着用 |
注意事項 | 当日、風邪症状や熱が37.5度以上の場合は体験実施不可 |
タイムテーブル
集合 | 10:00 | 京王相模原線「南大沢」駅に集合。車で施設までお送りします。 |
事前説明 | 10:20 | 昨日の振り返り、質疑応答 |
体験③ | 10:45 | デイサービスの利用者様向けプログラムを職員と一緒に実施 |
育児と仕事の両立体験② | 11:45 | 育児と仕事の両立を実践している介護職員、管理栄養士とともに、「ワークライフバランス」について意見交換を行います。上手く行っていること、困っていること、など、リアルな職員の話を聞いて、どんどん質問してください。 |
振り返り | 12:40 | 2日間の職業体験を終えての振り返り、質疑応答 |
解散 | 13:00 | 京王相模原線「南大沢」駅へ車でお送りします。 |