みらさぽ中高生の広告クリエイター体験
一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団
- 企業概要
- 青少年の健全育成の推進を目的に、文部科学省後援の絵画・作文コンクールや冒険教室、ミャンマー尼僧院支援などを通じ、子どもたちのチャレンジを後押ししている社団法人(略称:みらさぽ)。
プログラム概要
中高生たちに発想力や表現力を伸ばしてもらうこと、そして現代でますます重視される探究型学習に必要な情報を収集分析し、解決に導く力を育むことを目的としています。
プロの広告クリエイターから広告制作の基礎を学んだのち、私たちみらさぽの活動をより多くの方に知っていただくことをテーマとして、広告の作り方、考え方、表現についてディスカッションし、柔軟な発想力・表現力で、多くの人の心に届く広告(ポスター)制作とプレゼンテーションを行っていただきます。
【オリエンテーション】プログラム前にオンラインで全員ご参加いただきます。日時:7/31 19時~20時
募集要項
- 体験実施期間
- 2025年08月05日(火)〜
2025年08月06日(水) - 定員
- 8名
- 応募期間
- 2025年07月04日(金)〜
2025年07月16日(水) - ステータス
- 募集中
- お申し込みフォーム
当日のスケジュール
1日目
開催概要
実施場所 | TIXTOWER UENO 13階会議室 |
---|---|
住所 | 東京都台東区東上野4丁目8-1 TIXTOWER UENO 13階 |
持ち物 | 筆記用具、ノートPCもしくはタブレット端末(持っていない場合は貸与も可能) |
注意事項 | 風邪症状や熱が37.5度以上ある場合は参加不可 |
タイムテーブル
集合 | 13:00 | JR上野駅入谷口改札前集合 |
概要説明 | 13:10 | ご挨拶、自己紹介、会社説明、団体説明(動画視聴含む) |
体験① | 13:45 | 執務室フロア案内、広告概論(座学) |
体験② | 14:15 | ポスター広告のラフ制作を体験 |
振り返り | 15:45 | 各自感想、質疑応答、翌日の連絡 |
解散 | 16:00 | 各自解散 |
2日目
開催概要
実施場所 | TIXTOWER UENO 13階会議室 |
---|---|
住所 | 東京都台東区東上野4丁目8-1 TIXTOWER UENO 13階 |
持ち物 | 筆記用具、ノートPCもしくはタブレット端末(持っていない場合は貸与も可能) |
注意事項 | 風邪症状や熱が37.5度以上ある場合は参加不可 |
タイムテーブル
集合 | 13:00 | JR上野駅入谷口改札前集合 |
事前説明 | 13:10 | 前日の振り返り、本日のスケジュール |
提案_企業課題型① | 13:20 | ●広告についてのディスカッションとポスター制作 |
提案_企業課題型② | 14:45 | ●発表 |
振り返り | 15:45 | 各自感想、質疑応答 |
解散 | 16:00 | 各自解散 |