観光バスを支える人達のお仕事を体験するプログラム - 観光バスを楽しく走らせる!
株式会社はとバス

- 企業概要
- 黄色いバスでおなじみの「はとバス」!!
バスツアーを企画して運行したり、遠足・修学旅行等の貸切バスを運行している会社です。ホテルや都営バスの運行受託も行っています。
プログラム概要
≪体験≫ サービスの要である乗務員(運転士・ガイド)と車両の安全を支える整備士の仕事見学を通して『楽しい観光バスツアー』を支える人達の仕事を理解して頂きます。出発前車両点検や健康チェックの見学、アルコール検査や車内アナウンスの体験、整備工場では大きな車体の整備風景をご紹介します。また、バスツアーができる迄を学んで頂き、『バスツアーのコース造成』 を実際に体験して頂きます。
≪提案≫ 観光業界の課題であるオーバーツーリズムの問題に関して、大型連休や紅葉シーズンなどにご利用人員が多くなる一方、冬季は観光資源が少なくなり集客が難しい時期です。「繁忙期と閑散期」の差を少しでも解消するために、冬季(紅葉終了~春まで)に、どのような商品造成やPRをしていけば集客することができるか、皆さんの意見をお聞かせください!
【オリエンテーション】全員参加 日時:8/6 19時~20時
募集要項
- 体験実施期間
- 2025年08月13日(水)〜
2025年08月14日(木) - 定員
- 10名
- 応募期間
- 2025年07月19日(土)〜
2025年08月01日(金) - ステータス
- 募集開始前
- お申し込みフォーム
当日のスケジュール
1日目
開催概要
実施場所 | はとバス本社 |
---|---|
住所 | 〒143-8512 東京都大田区平和島5-4-1 |
持ち物 | 筆記用具、水分補給の飲み物、帽子 |
注意事項 | 車庫見学は外ですのでたいへん暑いです。熱中症対策をお願いします。また工場見学がありますので履きなれた靴でお越しください。 |
タイムテーブル
集合 | 09:00 | 最寄り駅(JR 大森駅)に集合。その後に当社のピストンバスで開催会場に向かいます。 |
概要説明 | 09:30 | オリエンテーション/会社概要・事業紹介 |
体験① | 10:00 | まずは、バスの整備工場を見学! |
体験② | 10:30 | 楽しい業務体験を用意しています! |
振り返り | 12:20 | ・1日目の振り返り |
解散 | 12:30 | 現地解散 |
2日目
開催概要
実施場所 | はとバス本社 |
---|---|
住所 | 〒143-8512 東京都大田区平和島5-4-1 |
持ち物 | 筆記用具、水分補給の飲み物、帽子 |
注意事項 | 2日目は屋内のみ |
タイムテーブル
集合 | 09:00 | 最寄り駅(JR 大森駅)に集合。その後に当社のピストンバスで開催会場に向かいます。 |
提案_企業課題型① | 09:30 | バスツアーのコース造成を知る! |
提案_企業課題型② | 10:00 | 閑散期 の " 集客 " プラン! |
振り返り | 11:30 | ・2日間の振り返り |
解散 | 12:30 | 現地解散 |