本文へ移動

東京都

物流×ITおしごと体験&食品ロスを考えよう

パルシステム生活協同組合連合会

物流×ITおしごと体験&食品ロスを考えようの画像
  • 卸売業、小売業
  • 平日開催
  • つなぐ・届ける
  • 提案(地域・社会課題型)
企業概要
牛のキャラクター「こんせんくん」をあしらったトラックで、定期的に利用者宅へ食品などの生活必需品を宅配しています。

プログラム概要

近年、ニーズが高い宅配事業を物流とITの視点から理解してもらうプログラムです。
体験施設内に再現した物流センターで実際の仕事を体験してもらいます。
オンラインなどの注文情報を集約し、メーカーへ発注、納品された商品を仕分け、配達までに至る過程を、ボードやカード、タブレットなどを使用して学びます。
定期的に注文を受けて届ける宅配は、食品ロスが発生しにくいことが注目されています。今回さまざまな場面で発生するフードロスを中高生目線で考え、SDGsに貢献する改善策を提案してもらいます。
【オリエンテーション】プログラム前にオンラインで全員ご参加いただきます。日時:7/29 19時~20時

担当者からのメッセージ

食品ロス、地域・社会貢献に興味のある方、協同組合、物流をもっと知りたい方大歓迎!知らない世界がわかります。

募集要項

体験実施期間
2025年08月04日(月)〜
2025年08月05日(火)
定員
12名
応募期間
2025年07月04日(金)〜
2025年07月16日(水)
ステータス
募集中
お申し込みフォーム
お申し込みフォームはこちら

当日のスケジュール

1日目

開催概要

タイムテーブル

2日目

開催概要

タイムテーブル