大工のしごと体験と新規イベントの企画提案
株式会社 鶴崎工務店

- 企業概要
- 地域の暮らしを支える存在として50年の歴史があります。
熟練の職人が手掛ける伝統技術と最新工法を融合させた住まいづくりを行っています。
プログラム概要
1日目は、大工のおしごとを体験します。
家づくりの一部を実際に見たり、工具に触れて木材の組み立ても行います。
最後はコースターを作ってお土産としてプレゼントいたします。
2日目は、新規の事業やイベントについて自由に意見を出し合って、建築業界を盛り上げるアイデアを発表していただきます。
【オリエンテーション】プログラム前にオンラインで全員ご参加いただきます。日時:7/29 19時~20時
募集要項
- 体験実施期間
- 2025年08月04日(月)〜
2025年08月05日(火) - 定員
- 10名
- 応募期間
- 2025年07月04日(金)〜
2025年07月16日(水) - ステータス
- 募集中
- お申し込みフォーム
当日のスケジュール
1日目
開催概要
実施場所 | 株式会社 鶴崎工務店内 |
---|---|
住所 | 〒201-0001 東京都狛江市西野川2-38-8 |
持ち物 | 筆記用具、蓋付きの飲み物 |
注意事項 | 動きやすい服装 |
タイムテーブル
集合 | 12:30 | 京王線つつじヶ丘駅 南口に集合 |
概要説明 | 13:00 | 会社概要、事業内容説明 |
体験① | 13:30 | ●大工のしごと体験 |
振り返り | 16:00 | 本日の振り返り、質疑応答 |
解散 | 16:30 | 解散 |
2日目
開催概要
実施場所 | 株式会社 鶴崎工務店内 |
---|---|
住所 | 〒201-0001 東京都狛江市西野川2-38-8 |
持ち物 | 筆記用具、蓋付きの飲み物 |
注意事項 | 動きやすい服装 |
タイムテーブル
集合 | 12:30 | 京王線つつじヶ丘駅 南口に集合 |
事前説明 | 13:00 | 昨日の振り返り、本日のプログラム説明 |
提案_企業課題型① | 13:25 | ①企業からの説明 |
提案_企業課題型② | 13:50 | ②ディスカッション |
提案_企業課題型③ | 14:50 | ③提案 |
振り返り | 15:40 | 職業体験2日間を通しての振り返り、質疑応答 |
解散 | 16:00 | 解散 |