こねくとうぃず〜練馬から日本のママを元気に〜

- 公式サイト
- https://www.ameba.jp/profile/general/connectw0180/
- 住所
- 東京都 練馬区谷原 ー
- connectw0180@gmail.com
- TEL
- 070-8441-8008
地域団体こねくとうぃずは、 主に①行政の委託事業 ②定期開催の自主事業 ③講座講演会のご依頼の3本柱で活動しております。対象は子育て中の保護者や支援者の方が中心ですが、最近ではパパや男性向け、高齢者や多世代向けなど、ご依頼の内容も広がり嬉しく思っています。
必要な人に必要な情報を届けるため、区の仕組みを最大限活用しながら活動することで、最近では練馬区全域から幅広い世代の方にご参加頂けるようになりました。特に毎年開催している練馬区教育委員会委託子育て学習講座では、4つの講座にのべ 628 名の申込が入るなど、関心の高さを感じています。
こねくとうぃずの事業は、主に副代表 ・ 講師くぼあやのとの二人三脚で進めていますが、大規模講座の運営には講座リピーターママの力が欠かせません。地域団体の先輩から『 仲間は一本釣りするんだよ !』 と教わった事を守り、講座リピーターの方にお声がけをしながら仲間を増やしてきました。
現在31名が繋がるイベント部があり、区立小学校や保育園に配布するチラシの仕分けや、講座当日の設営、 受付、 案内などをボランティアで支えてくれています。中でも事務局長陽子さんは、プロのスキルを活かし" 目を止めてもらえるチラシ" を作ってくれていて、より多くの方に講座情報を届ける事が出来ています。
ママたちの時間は限られていますし、 子どもの成長によっても過ごし方が変わっていくため、" やりたい人がやりたい事をやれるだけ" を合言葉に、一人一人の心地よい繋がりを大切にしています。
これまでは練馬区で実績を作る事を目標に進んできましたが、これからは、園や学校、自治体や法人といった運営パートナーの皆さんと手を繋ぐことで、より沢山の方に講座を届けていきたいと思います。
必要な人に必要な情報を届けるため、区の仕組みを最大限活用しながら活動することで、最近では練馬区全域から幅広い世代の方にご参加頂けるようになりました。特に毎年開催している練馬区教育委員会委託子育て学習講座では、4つの講座にのべ 628 名の申込が入るなど、関心の高さを感じています。
こねくとうぃずの事業は、主に副代表 ・ 講師くぼあやのとの二人三脚で進めていますが、大規模講座の運営には講座リピーターママの力が欠かせません。地域団体の先輩から『 仲間は一本釣りするんだよ !』 と教わった事を守り、講座リピーターの方にお声がけをしながら仲間を増やしてきました。
現在31名が繋がるイベント部があり、区立小学校や保育園に配布するチラシの仕分けや、講座当日の設営、 受付、 案内などをボランティアで支えてくれています。中でも事務局長陽子さんは、プロのスキルを活かし" 目を止めてもらえるチラシ" を作ってくれていて、より多くの方に講座情報を届ける事が出来ています。
ママたちの時間は限られていますし、 子どもの成長によっても過ごし方が変わっていくため、" やりたい人がやりたい事をやれるだけ" を合言葉に、一人一人の心地よい繋がりを大切にしています。
これまでは練馬区で実績を作る事を目標に進んできましたが、これからは、園や学校、自治体や法人といった運営パートナーの皆さんと手を繋ぐことで、より沢山の方に講座を届けていきたいと思います。
情報掲載を希望する企業・団体の皆様へ
こどもスマイルムーブメントに参画いただける企業・団体、大学・学校、NPO等の皆様を募集しています。
参画するとできること
-
本サイトや公式SNSでの活動の紹介
-
本サイト上でイベント掲載・告知
-
参画企業・団体様同士の交流を後押し
-
「育業」応援企業・団体への登録申請
-
自社サイトでのロゴバナー利用
-
参画企業・団体限定のお知らせが届く