夏休み自由研究 煮干しを解剖して環境問題を学ぼう
2025年7月17日更新
イベント内容
煮干しの解剖を通して、材料であるカタクチイワシを知り、プラスチックの海洋汚染とプラスチックの正しい廃棄の方法、マイクロプラスチック発生防止技術などの海洋汚染への対応を学びます。
- 体験
- 環境
- 平日開催
- 参加費無料
イベント情報
開催日時 | 8月19日(火) 14時~15時50分 |
---|---|
対象 | 小学生 |
開催エリア | 足立区 |
開催場所 | 場所:興本地域学習センター 住所:東京都足立区興野1-18-38 |
参加方法 | 事前申込(先着順) |
主催 | 興本地域学習センター |
お問い合わせ | 興本地域学習センター
|