朝日信用金庫
- 住所
- 東京都 千代田区東神田 2-1-2
この企業・団体の活動レポート
-
朝日信用金庫
育業応援
当金庫は、個々人の個性・価値観を尊重した人材育成等、ダイバーシティを推進しているほか、ワークライフバランスを考えた働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいます。それと同時に、未来を担う子どもたちがのびのびと成長できる環境づくりのために、金融機関としてできることを常に考え、行動しています。
子育てをしながら長く安心して働ける制度
当金庫は、安心して子どもを育てながら働ける制度と環境を整えており、多数の職員が制度やプログラムを利用しながら働いています。
▶育児休業復帰者の短時間勤務制度
育休から復帰して間もない職員のために所定労働時間を短縮して働くことができる制度です。当金庫は子どもが小学校6年生の年度を終了するまで本制度の利用を認めています。
▶ あさひママ友・情報交換会(Zoom)
同じ悩みを抱える育児休業者同士の情報交換や、育休を経験した先輩職員との座談会を実施しています。
▶職場復帰研修
育休中の1年の間に、業務や事務面で変更になった点を中心に説明し、復帰前の連絡事項などを案内しています。
▶育休復帰前面談
育休復帰者が人事部と復帰前に面談し、復帰後に職場に配慮してほしいことや連絡事項などのヒアリングを実施。配属先と情報を共有し、スムーズな育休復帰をフォローしています。
親子の絆を大切にしたいから
当金庫は、ワークライフバランスを考えた働きやすい職場づくりを目指し、職員のみならず、職員の子どもにとっても、優しい金庫でありたいと考えています。
▶職場見学会
職場見学会は、職員の子ども(小学生)を対象に希望者を募り、毎年8月に開催しています。普段は見られない父親・母親が働く姿を見学したり、営業店や事務センターで仕事の体験をしたりします。親子の絆を深める良い機会となっています。
▶目的別休暇制度
あらかじめ目的の定まっている日に、気兼ねなく有給休暇を取得できる制度です。家族の大切な記念日には「アニバーサリー休暇」を取得して特別な一日を楽しんだり、授業参観等がある日は「スクールイベント休暇」を取得して気軽に参加したりすることができます。
男性職員も子育てしやすく
当金庫は、女性職員ばかりでなく、男性職員も気兼ねなく子育てができるよう、制度はもちろん、環境づくりにも努めています。
▶男性職員の育児休業取得率
男性職員の育児参加を制度面からも積極的に促進しています。令和5年度の男性職員の育児休業取得率は92.6%となっています。
▶事例の紹介
庫内の定例情報誌で、子育てのために時短勤務制度を利用した男性職員のインタビュー記事を掲載しました。事例を紹介することで、制度利用への精神的なハードルを下げ、周囲の理解を得やすい職場環境につなげています。今後も、仕事と育児の両面で頑張っている職員を紹介し、みんなで応援していく予定です。
各種認定の取得
当金庫は、「子育てサポート企業」の最高位「プラチナくるみん」の取得に続き、令和4年6月22日付で厚生労働省東京労働局より、女性活躍推進企業認定マーク「えるぼし(二つ星)」を取得しました。また「健康優良企業(金)」の令和3年度より3年連続取得など、職員とその家族の健康管理と環境整備にも積極的に取り組んでいます。
情報掲載を希望する企業・団体の皆様へ
こどもスマイルムーブメントに参画いただける企業・団体、大学・学校、NPO等の皆様を募集しています。
参画するとできること
-
本サイトや公式SNSでの活動の紹介
-
本サイト上でイベント掲載・告知
-
参画企業・団体様同士の交流を後押し
-
「育業」応援企業・団体への登録申請
-
自社サイトでのロゴバナー利用
-
参画企業・団体限定のお知らせが届く