株式会社With Midwife

- 公式サイト
- https://withmidwife.jp/
- 住所
- 大阪府 大阪市都島区東野田町 4-15-82 QUINTBRIDGE303
こどもたちにとっては、ボードゲームを通して性教育やコミュニケーションについて自分が知りたいことを尋ねることで、性や他者との関わり方へのより深い理解につながります。また保護者にとっては、現代の性教育の実情について考える契機を持つことができる場となり、これからの性教育の在り方を考えることや、家庭での継続的な性教育のきっかけとなることを狙いとしています。
育業応援
助産師・保健師・看護師による従業員相談支援サービス(THE CARE)と、働きながら親になる人を対象としたオンライン両親学級(OYAWORK)を通じて、妊娠期からの不安や両立への悩みに寄り添い、企業内での育休取得意向の醸成と制度活用の実効性向上を支援しています。
男性育休応援プロジェクト

株式会社With Midwifeは、「男性育休を“自分ごと”にするきっかけをつくる」をコンセプトに、男性育休応援プロジェクトを自社で企画・運営しています。育休取得率の向上を目指すうえで課題となる“職場の空気”や“自信のなさ”にアプローチするため、男性従業員向けのe-learningや、他のパパと本音で話せる座談会を全国の企業・自治体へ提供しています。
座談会では、これから育児を始める男性たちが「自分らしい関わり方」を見つけられるようサポートし、参加者の多くが「育休を前向きに考えられるようになった」と回答しています。制度の説明にとどまらず、感情や価値観に寄り添った設計にこだわっている点が特長です。
今後も、男性が自然に育休を選択できる社会の実現に向け、当事者・企業・地域をつなぐ実践的な支援を展開してまいります。
情報掲載を希望する企業・団体の皆様へ
こどもスマイルムーブメントに参画いただける企業・団体、大学・学校、NPO等の皆様を募集しています。
参画するとできること
-
本サイトや公式SNSでの活動の紹介
-
本サイト上でイベント掲載・告知
-
参画企業・団体様同士の交流を後押し
-
「育業」応援企業・団体への登録申請
-
自社サイトでのロゴバナー利用
-
参画企業・団体限定のお知らせが届く